2012年5月7日月曜日

我が家の柿の木

柿が大好きで、去年の今頃思い切って大きな柿の木を買いました。
去年買った柿の木。
ここの家に移って今年で8年目になるのに2本目の柿の木です。
最初の木は、2年目にして柿が生り、その次の夏にスプリンクラーの水が
かかりすぎて枯れてしまった。
またどうしても欲しくなり、去年15ガロンの大きな木を買ったんですけど、
植える場所が悪くて、またしても水のあげすぎで枯らしてしまったんです。
18ドルで保険を買っておいたので、ナーサリーに行き、
同じサイズの木と取り替えてくれたのはいいんだけど、
貧弱な木を渡され文句も言えなく帰ってきた。
植える場所を変えて今度は塀の側に植えました。
ところが殆どの枝が枯れていて、この春若葉が出てきた枝が、
この写真に写っているところだけです。
でも生きていてくれただけでも良かった!
桃栗3年柿8年ですから,気長に実がなるのを待ちます。。

ナーサリーで取り替えてくれた柿の木です。今年はこの木にこれだけの葉しかでてきてません。

4 件のコメント:

  1. なるほどー、水が多過ぎたら良くなかったんですね。。
    どうかなー、大きく太い柿の木に育ってくれるといいですね。
    そして、沢山実をつけてくれるとねーー。

    返信削除
  2. 今まで育てた果樹では柿の木が一番難しいと思ってますよ。
    この木も枯れなければいいんだけど。。

    返信削除
  3. そうですか?
    実家の父をみていると、柿の木に一番手をかけていない気がします。
    どちらかと言うと、柿の木は雑草のような。。
    ほっておいても、勝手に育って実を付けているみたい。。
    リンゴや梨や他の木には、消毒をしたり、剪定をしたりしているのに。。。
    そもそも、日本の気候にあった木だから難しいのかしら。。?

    返信削除
  4. 本当に日本ではどこの家でも柿の木が植えてあったわよね。
    何もしないでも育っているって分かる気がしますよ。
    やはり柿の木は日本の気候にあっているからなんだと思います。。

    返信削除